土器土器!すてきな須恵器ワンダーランド
WONDERFUL SUEKI WONDERLAND

2024年10月12日から12月1日、「大野城心のふるさと館」にて食器や容器のルーツともいえる「須恵器」を実物と体験コンテンツを織り交ぜ紹介する展覧会「土器土器!すてきな須恵器ワンダーランド」に anno lab が会場及び体験型展示物・広告印刷物・図録の企画・制作・設置に携わりました。大野城市は西日本最大規模の須恵器生産地「牛頸須恵器窯跡(うしくびすえきかまあと)」の中心地であり、3階会場にはこの地の出土品と韓国・国立公州大学校歴史博物館所蔵の資料がストーリーと共に展示されました。続く2階会場には anno lab の体験型コンテンツが展示され、須恵器や土器に馴染みのないお客さんにも響く内容となりました。図録も同様にライトなストーリーから比較的学術的な内容まで掲載されました。
Producer: Masahiro Ihara
Installer: anno lab

 

体験作品「マジカルロクロ」
おどったり、ポーズを決めたり、体験者の動きを3D空間上の轆轤(ろくろ)で回して土器にするコンテンツ。最後は一緒に記念撮影できます。
Producer: Masahiro Ihara
Director: Kisaku Tanaka

 

体験作品「ぼくしょ? ぼくでしょ!」
体験者の表情で遊ぶ「人面墨書土器(じんめんぼくしょどき)」。笑ったり驚いたり顔を振ったりすると土器に描かれた顔も同じように変化します。ひとつひとつ墨で描かれた人面は疫病神(やくびょうがみ)を表現したものといわれ、病気になった人が息を吹き込み、川や溝に流したものと考えられています。
Producer: Masahiro Ihara
Director: nariakiiwatani
Model Maker: Masahiro Ihara, Fumiya Funatsu
Model Engineer: Seulgi Kim

 

体験作品「Suekinesis スエキネシス」
視線検知の技術によって、体験者が手探りに光と重力を操りながら、暗闇の中須恵器のシルエットの美しさを堪能できるコンテンツ。没頭すると瞑想世界にいるような感覚になれます。
Producer: Masahiro Ihara
Director: Hirosinante Murakami
Sound Designer: Fumiya Funatsu
Programmer: Fumiya Funatsu

 

体験作品「祭壇で・ナイト・フィーバー」
個性豊かな器を祭壇に置き、音や映像の重なりを楽しむコンテンツ。土器の成り立ちや使用法をリリックにしてみました❗️ 硯(すずり)、すりすり、墨、スリムになる♪ 遊んだ土器を会場内で探してみてね🔍
Producer: Masahiro Ihara
Director, Animator, Sound Designer, Voice: Takeshi Usami
Model & Device Engineer: Seulgi Kim, Ippo Hayashida

 

広報印刷物(ポスター、チラシ)
Producer: Masahiro Ihara
Designer: Fumitaka Sudo
Assistant Designer, Illustrator: Takeshi Usami

 

会場装飾物(パネルの一部、エントランス、キャプション)
Producer: Masahiro Ihara
Designer: Fumitaka Sudo
Assistant Designer, Illustrator: Takeshi Usami

 

会場装飾物(須恵器ミラーボール)
Planner: Masahiro Ihara, Kisaku Tanaka, Takeshi Usami
Designer: Kisaku Tanaka, Takeshi Usami
Maker: Kisaku Tanaka, Seulgi Kim, Ippo Hayashida, Fumitaka Sudo

 

図録
Designer: Fumitaka Sudo
Assistant Designer: Chika Yahiro
Illustrator: Takeshi Usami

 

記録映像
Video Director, Cameraman: Takeshi Usami
Video Editer: Hinako Ogawa

———–

秋季特別展「土器土器!すてきな須恵器ワンダーランド」
日時:2024/10/12(土)~12/1(日)
場所:大野城心のふるさと館 3階企画展示室, 2階特設会場
HP: 大野城心のふるさと館
Facebook: @大野城心のふるさと館
Instagram: @2018occm